
健やか親子21
取組のデータベース
取組情報
家族の絆を深める愛着形成支援プログラム「BABYSTORY」



取組課題 |
児童虐待防止のための医療機関との連携 ▼ [その他]:産婦人科医院 |
|
---|---|---|
実施時期 |
2009/5/1 ~ 未定 | |
通算期間 |
||
上記期間内での実施状況 |
累計制作数15000件 | |
取組の連携先 |
その他 | |
取組の対象 |
新生児 妊産婦 父親 母親 家族 助産師 医師 | |
取組の概要 |
「BABY STORY」は、「生まれてきてくれてありがとう。」そんな普段忘れがちな出産当時の愛しい気持ちをフォトメッセージムービーで蘇らせる「家族の絆」をつなぐ産婦人科向け産後ケア・愛着形成支援プログラムです。 BABYSTORYは、「家族の絆」をつなぐ商品が作れないかという思いから誕生しました。かつて私が救急隊員として救急搬送に携わっていた頃、子どもに対する虐待の現場を目の当たりにしました。もし出産当時の気持ちをエモーショナルな映像を通して思い返す機会があったなら、親子の絆を再確認し、産後ケアや愛着形成の一助になるのではないかと思いこの事業を始めました。 ユーザー様からも「育児に疲れたときに見て、がんばろうと思えた」「感動で涙がとまらなかった」などの感想ハガキが毎日届いており、産後ケアや愛着形成の一助になっていることが伺い知ることができています。また現在、累計利用者数も15万人を越え、出産お祝い品という概念を越え愛着形成の一貫として認識されるべく産前から産後までのトータルサポートに取り組んでいます。 |
|
取組についてのWEBサイトURL |
https://commit.jp/ |
愛媛県
株式会社コミットコーポレーション
コラボ事業者募集中
最終更新日:2020-05-26 18:02:24