取組情報

1歳6か月児フォローアップ教室

取組課題

育てにくさを感じる親に寄り添う支援 ▼

育てにくさを感じる親への支援 ▼

子どもの社会性の発達過程を知っている親の割合

発達障害をはじめとする育てにくさを感じる親への早期支援体制がある市区町村の割合
/市町村における発達障害をはじめとする育てにくさを感じる親への早期支援体制整備への支援をしている県型保健所の割合

取組の対象

幼児 妊産婦 父親

取組の背景

健診・相談などで発達の遅れを疑う子ども、子どもとのかかわり方や乳幼児の発育・発達上育児支援が必要と思われる親を、専門機関の健診・相談につなげたり、育児に対する支援を促す場を提供する必要があるため

提案者

母子保健担当者

取組のねらい・目標

健診・相談などで発達の遅れを疑う子ども、子どもとのかかわり方や乳幼児の発育・発達上育児支援が必要と思われる親を、専門機関の健診・相談につなげるため

住民が健康に関する知識、技術を身につけ、動機を高める 住民が健康のために行動できる機会や環境を提供する 住民が健康のために、より積極的な行動を継続できるように支援する

数値目標なし

取組内容

・発育発達を促す遊びの提供
・子育て相談
・親同士がかかわりあう場

実施時期

/ ~ 未定

通算期間

上記期間内での実施状況

参加人数や実施回数などは把握できない

取組内容(補足選択)

相談機能の強化

協力機関

その他

住民参画状況

なし

従事者内訳

保健師 保育士

補助金・助成金

なし

取組の評価

今後の課題

取組についてのWEBサイトURL

宮城県

大河原町

最終更新日:2021-07-15 10:50:18