取組情報

野菜について学べるミニ講座がついたつまみ細工のワークショップ

取組課題

学童期・思春期から成人期に向けた保健対策 ▼

食育に関する取り組み ▼

朝食を欠食する子どもの割合

家族など誰かと食事をする子どもの割合

健康日本21(第2次)に含まれる母子保健に関するテーマ ▼

社会生活を営むために必要な機能の維持及び向上 ▼

朝・昼・夕の三食を必ず食べることに気を付けて食事をしている子どもの割合の増加

栄養・食生活、身体活動・運動、休養、飲酒、喫煙及び歯・口腔の健康に関する生活習慣及び社会環境の改善 ▼

主食・主菜・副菜を組み合わせた食事が1日2回以上の日がほぼ毎日の者の割合の増加

野菜と果物の摂取量の増加

実施時期

2025/8/3 ~ 2025/8/3

通算期間

上記期間内での実施状況

2025年8月3日(日)こびとの農園×Milk&Puzzle「夏野菜のストラップを作ろう!」 岐阜県関市で、伝統工芸「つまみ細工」のワークショップを実施し、野菜について学べるミニ講座あり。

取組の連携先

他の企業

取組の対象

幼児 学童

取組の概要

「食」と「農」を身近に感じてもらうため、”農作物の花”をモチーフにしたつまみ細工作品を制作しています。
つまみ細工の制作だけでなく、ワークショップを通して「食」と「農」について発信していきます。
伝統工芸から農を考える、特別なワークショップを実施することで、食育にもつなげていきたいです。

取組についてのWEBサイトURL

https://kobito-no-nouen.jp/class-workshop/20250803-kobito-milkpuzzle/

岐阜県

こびとの農園

コラボ事業者募集中

コラボ実績あり

最終更新日:2025-07-03 12:39:31