取組情報

あかちゃん相談

取組課題

切れ目ない妊産婦・乳幼児への保健対策 ▼

【妊娠期~乳幼児期】切れ目ない支援 ▼

・児の健康づくりについて

対象家庭全てに対し、乳児家庭全戸訪問事業を実施している市区町村の割合

子どもの健やかな成長を見守り育む地域づくり ▼

地域の子育て支援 ▼

乳幼児健康診査の未受診者の全数の状況を把握する体制がある市区町村の割合
/市町村の乳幼児健康診査の未受診者把握への取組に対する支援をしている県型保健所の割合

育てにくさを感じる親に寄り添う支援 ▼

育てにくさを感じる親への支援 ▼

ゆったりとした気分で子どもと過ごせる時間がある母親の割合

育てにくさを感じたときに対処できる親の割合

子どもの社会性の発達過程を知っている親の割合

発達障害を知っている国民の割合

発達障害をはじめとする育てにくさを感じる親への早期支援体制がある市区町村の割合
/市町村における発達障害をはじめとする育てにくさを感じる親への早期支援体制整備への支援をしている県型保健所の割合

健康日本21(第2次)に含まれる母子保健に関するテーマ ▼

健康を支え、護るための社会環境の整備 ▼

地域のつながりの強化(居住地域でお互いに助け合っていると思う国民の割合の増加)

取組の対象

新生児 乳児 父親 母親 家族

取組の背景

乳幼児をもつ保護者に対し、身心の健康と子育てに関する相談・助言を行い、不安を軽減するとともに、児童虐待を予防し、母子等の健全な育成を促すため。

提案者

取組のねらい・目標

乳幼児をもつ保護者に対し、身心の健康と子育てに関する相談・助言を行い、不安を軽減するとともに、児童虐待を予防し、母子等の健全な育成を促す。

住民が健康に関する知識、技術を身につけ、動機を高める 住民が健康のために行動できる機会や環境を提供する 住民が健康のために、より積極的な行動を継続できるように支援する

数値目標あり

取組内容

身体計測、保健師・管理栄養士・歯科衛生士による育児相談

実施時期

2023/4/26 ~ 未定

通算期間

上記期間内での実施状況

2会場で開催。4月~8月31日までの実施回数は各会場4回ずつ。 参加組数合計;191組

取組内容(補足選択)

既存事業の工夫 相談機能の強化

協力機関

保健センター・保健所

住民参画状況

なし

従事者内訳

保健師 管理栄養士・栄養士 心理職 歯科衛生士

補助金・助成金

なし

取組の評価

今後も継続する

今後の課題

取組についてのWEBサイトURL

https://www.city.ichikawa.lg.jp/pub03/0000421356.html

千葉県

市川市

最終更新日:2023-09-27 10:13:43