
健やか親子21
取組のデータベース
取組情報
後遺障害を有する母親のサポート

取組課題 |
育てにくさを感じる親への支援 ▼ 育てにくさを感じたときに対処できる親の割合 |
|
---|---|---|
実施時期 |
2023/5 ~ 未定 | |
通算期間 |
||
上記期間内での実施状況 |
参加人数や実施回数などは把握できない | |
取組の連携先 |
なし | |
取組の対象 |
母親 医師 | |
取組の概要 |
取組の背景・目的・対象者・成果・今後の展開など、具体的な取組内容をご入力ください。 当法人は事故等により後遺障害を有するに至った方のサポートを主に取り扱っております。 中でも高次脳機能障害を有するに至ってしまったお母様の事例では、子どもが、「お母さんが障害を持っているのを友達に見られたくない」という理由で授業参観など学校行事に来ることを嫌がるなどの事態が見られます。 これにより母親はふさぎ込んでしまい、高次脳機能障害特有の感情系の障害に悪影響を与え、また、子どもの健全な発育にも悪影響を与えてしまいます。 当法人では、こうした後遺障害を有する母親と共に専門医面談を行うなどして、母親の精神的ケアに努めます。 |
|
取組についてのWEBサイトURL |
https://personal-injury.jp/ |
東京都
弁護士法人小杉法律事務所
コラボ実績あり
最終更新日:2023-05-19 10:29:04