
健やか親子21
取組のデータベース
取組情報
セミナーの開催
取組課題 |
[その他]:その他 [その他]:その他 [その他]:その他 |
|
---|---|---|
実施時期 |
2014/4/1 ~ 未定 | |
通算期間 |
6年 | |
上記期間内での実施状況 |
実施回数:5回,参加人数1000人 | |
取組の連携先 |
地方公共団体 | |
取組の対象 |
関係者・関係機関 保健師 助産師 医師 児童福祉主事 保育士 教員 養護教諭 その他 | |
取組の概要 |
毎年「子ども虐待」基礎講座・実践講座を開催。対象は保健分野に限らず、幅広い支援者を対象に行い、基礎講座では子ども虐待の基本的な知識を、実践講座では「虐待を受けた子ども・虐待してしまう親の理解と関わり方」「関わりの難しい子ども・親の姿、その理解と対応」等をテーマに開催している。 その他に、年3回のChild Abuse研究会や特別セミナーなども、虐待に関連する分野の講師で、保健師を含め多様な職種の援助職を対象に毎年開催している。 |
|
取組についてのWEBサイトURL |
https://www.apca.jp/learn_teach/independence.html |
大阪府
認定NPO法人 児童虐待防止協会
コラボ事業者募集中
コラボ実績あり
最終更新日:2023-02-21 12:49:20