取組情報

産後ケア事業

取組課題

切れ目ない妊産婦・乳幼児への保健対策 ▼

取組の対象

新生児 父親

取組の背景

核家族世帯、村外出身の転入世帯の増加に伴い、家族等から十分な援助が受けられない産婦や新生児、乳児が増加している実情がある。

提案者

取組のねらい・目標

支援者のいない世帯で産後の母体の回復に時間を要する場合に、専門職がいる環境で休息を取りながら新生児と過ごせること、新生児が安全な環境で新生児期を過ごすことができ、母親が育児に慣れる期間を持つことができることがねらいである。心身の回復期にある産婦の相談先が明確になり、また、地域の母子保健支援施設の活性化にもつながることが期待される。

住民が健康に関する知識、技術を身につけ、動機を高める

数値目標あり

取組内容

産後28日以内の母親で、身体の回復や育児への不安が強い等のために保健指導を必要とする場合に、指定の医療機関・助産所へ入院・入所して助産師の指導を受けることができる。利用にかかる費用の一部を助成する。また、出生届提出時に、上伊那助産所・医療機関において使用できる、1回につき2,000円を限度とする補助券を新生児1人あたり3回分発券する。利用期限は産後1年6カ月以内。助成券を使用可能な相談内容は①乳房マッサージ等の乳房管理について②沐浴や授乳等の育児相談について③その他必要とする相談。

実施時期

2015/04 ~ 未定

通算期間

上記期間内での実施状況

参加人数や実施回数などは把握できない

取組内容(補足選択)

相談機能の強化

協力機関

その他

住民参画状況

なし

従事者内訳

助産師

補助金・助成金

取組の評価

今後の課題

取組についてのWEBサイトURL

長野県

南箕輪村役場

最終更新日:2021-10-27 17:20:04