取組情報

こんにちは赤ちゃん事業

取組課題

切れ目ない妊産婦・乳幼児への保健対策 ▼

【妊娠期~乳幼児期】切れ目ない支援 ▼

・児の健康づくりについて

出産後1か月時の母乳育児の割合

1歳6か月までに四種混合・麻しん・風しんの予防接種を終了している者の割合

妊娠期からの児童虐待防止対策 ▼

妊娠期からの児童虐待防止対策 ▼

対象家庭全てに対し、乳児家庭全戸訪問事業を実施している市区町村の割合

健康日本21(第2次)に含まれる母子保健に関するテーマ ▼

栄養・食生活、身体活動・運動、休養、飲酒、喫煙及び歯・口腔の健康に関する生活習慣及び社会環境の改善 ▼

その他

取組の対象

乳児

取組の背景

・3~4か月健診までの状況を把握するため。
・母親の育児に対する不安の軽減をはかるため。

提案者

母子保健担当者

取組のねらい・目標

・母子の生活環境及び現状の把握
・本村での母子保健事業(子育てサークル、予防接種、離乳食教室、予防接種  等)説明
・育児の相談

住民が健康のために、より積極的な行動を継続できるように支援する

数値目標あり

取組内容

生後2か月までに保健師が訪問しています。母親の育児不安・育児疲れの確認や母乳育児の推進・発育発達の状況の確認等も行っています。
実施内容は、身長・体重・頭囲・胸囲の測定、母子手帳や母親からの聞き取りでカルテ作成、母子保健事業の説明などです。

実施時期

/ ~ 未定

通算期間

上記期間内での実施状況

参加人数や実施回数などは把握できない

取組内容(補足選択)

相談機能の強化

協力機関

保健センター・保健所

住民参画状況

なし

従事者内訳

保健師

補助金・助成金

取組の評価

訪問により子育て不安の解消等につながっている。全戸に訪問を行っている。
訪問ができない場合は、電話や来所にて把握を行っている。

今後も継続する

今後の課題

対象者全員の把握。支援が必要な家庭や虐待の危険性の早期発見。

取組についてのWEBサイトURL

最終更新日:2020-12-23 10:43:13