取組情報

スピカキッズくらぶ

取組課題

切れ目ない妊産婦・乳幼児への保健対策 ▼

【妊娠期~乳幼児期】切れ目ない支援 ▼

・児の健康づくりについて

むし歯のない3歳児の割合

仕上げ磨きをする親の割合

関係機関との妊娠期からの連携強化 ▼

子どものかかりつけ医(医師・歯科医師など)を持つ親の割合

学童期・思春期から成人期に向けた保健対策 ▼

思春期保健対策 ▼

歯肉に炎症がある十代の割合

子どもの健やかな成長を見守り育む地域づくり ▼

[その他]:口呼吸など風邪を引きやすくする良くない癖を治し、矯正しなくても大丈夫な良い歯並びに育てる(予防矯正)

健康日本21(第2次)に含まれる母子保健に関するテーマ ▼

栄養・食生活、身体活動・運動、休養、飲酒、喫煙及び歯・口腔の健康に関する生活習慣及び社会環境の改善 ▼

未成年者の喫煙をなくす

妊娠中の喫煙をなくす

3歳児でう蝕がない者の割合が80%以上である都道府県の増加

12歳児の一人平均う歯数が1.0歯未満である都道府県の増加

過去1年間に歯科検診を受診した者の割合の増加

実施時期

2018/10/1 ~ 未定

通算期間

上記期間内での実施状況

毎月3~4回程度、地域ケアプラザやボランティア団体のひろば、保育園、小児科、歯科医院にて親子教室を開催。1、2~15人程の規模で実施。

取組の連携先

地方公共団体 専門団体(学会や職能団体等) 民間団体 他の企業

取組の対象

乳児 幼児 学童 妊産婦 母親 家族 団体職員 関係者・関係機関 歯科医師 歯科衛生士 保育士 教員

取組の概要

予防歯科という言葉が昔と比べだいぶ浸透してきたかと思いますが、虫歯予防に必要なのは歯磨きのテクニックだけではなく、生活習慣の見直しです。
実際の予防歯科の現場では「もっと早く知っていれば…」ということが非常に多いため、青葉区に住んでいるお子さんが健康で良い歯並びになるように育てていくために、歯科医院へ来ている方以外にも知っていただくため地域活動を始めました。

対象
・妊婦さん(プレパパ、プレママ)
・0才から永久歯に生え変わる12歳前後までの子とそのご家族

具体的な取り組み内容
・妊娠中からお子さんの虫歯予防ができるということ
・キシリトールやフッ素にはどのような虫歯予防効果があるのか
・歯が生えたら定期的に歯科医院へ行くことの大切さ
・良い歯並びは育てられるということ
・母子(家族)で予防に取り組むことの重要性
を、院内だけでなく、地域ケアプラザでの事業や地域のイベント、小児科などでお伝えしています。

いつから歯医者さんに行ったら良いのかわからなかったが、歯が生えたら歯医者さんへ行こうと思った!
歯並びは育てられることができるとは知らなかった!など感想をいただいています。

今後も歯科医院だけでなく、小児科や産婦人科、地域医療にも関わりを増やし、お子さんを健康で良い歯並びに育て、治療ではなく予防のために歯医者さんに行く習慣の大切さを伝えてゆくための活動を続けていきたいと考えています。

画像1
健康で良い歯並びに育てるために大切なキーワードで作られたスピカキッズのキャラクターです
画像2
おやこ広場などでお話ししたスライドの一部です
画像3
地域ケアプラザにておやこ予防についてお話ししている様子です

取組についてのWEBサイトURL

コラボ事業者募集中

コラボ実績あり

最終更新日:2021-07-01 19:00:12